ご利用案内
![]() 月曜日・火曜日・木曜日・金曜日 10:00~14:00 冷暖房使用時には、1回のご利用にあたり冷暖房費50円をご負担いただきます。 |
|||
●各種イベントの参加には、事前申し込みが必要です。 人数制限がありますのでお早めにお電話 024-983-1925 にてお申し込みください。 |
|||
|
|||
●キャンセルについて やむを得ず、受講をキャンセルされる場合、前日の13時までにご連絡ください。 13時以降はキャンセル料金が発生します。講座によりキャンセル料金はことなります。お問い合わせください。 なお、託児キャンセルは講座前日13時以降より200円のご負担をお願いいたします。 |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
●子育てひろば(1Fイベントスペース&プレイルーム)
|
|||
●ウッドデッキプール(1F) ・開放日 夏場限定 火、金 ※天候により変更の場合もあります。 ・時間 10:30~12:00/13:00~13:45 ・利用料 1回100円 ※タオルの貸し出しは有料になります。 ・事前予約は必要ありません。 ![]() H26年7月に新設されたウッドデッキにて幼児用のビニールプールでの水あそびが出来るようになりました。 夏場のお天気の良い日には、タオルや水着or水あそび用オムツを持ってお出かけ下さい。衛生的に皆さまにご利用いただく為に、 検温・おしりと足の清拭をしてからご利用下さるよう、ご協力頂いております。 |
|||
●ひろばイベント(1Fイベントスペース) 子どもたちに興味・関心を持ってもらえるような、親子のふれあいを大切にした、親子で楽しめる内容のイベントが盛りだくさんです。 人や自然を敬う心をはぐくむ、季節折々の伝統行事の季節イベントも積極的に取り入れています。 ・定期的にイベント開催 リトミック、親子英語、数あそび、言葉あそび、親子体操、おとぎの団のキッチンへ、もぐもぐキッチン、ママじかん、幼稚園説明会、 ライフプランセミナー 等 ・季節イベント こどもの日&みどりの日、流しそうめん、お月見、ハロウィン、クリスマス会、団子さし、節分 等 ・親子向けの楽しいイベントが沢山開催されています。 ・土曜日や春、夏、冬休みには、園児や小学生向けのイベントやワークショップなども実施しています。 ★毎日の活動についてはブログで元気に更新中!ぜひご覧ください ![]() ![]() ![]() |
|||
●お母さん向け 託児付カルチャースクール(2F) 内容が充実した各種講座が人気です。 受講料・材料費等がかかります。 ベビーマッサージ&母乳ケア、料理教室、骨盤体操、ママヨガ、コーチング、アロマ、エステ、フットケアなど。 ぴよリト/まりこ先生 プレ・イングリッシュ/ようこ先生 ★毎日の活動についてはブログで元気に更新中!ぜひご覧ください ![]() ![]() ![]() ※各種講座は月間スケジュールトップページよりご覧いただけます。 |
|||
●発達に不安のある幼児児童の支援 発達不安の幼児、児童への支援教室です。発達に不安のある幼児、児童に対して発達を促す、 又はコミュニケーションを高めるなどの集合・個別対応の療育教室を実施しています。 自由遊びの集い、母親の集いも開催。育児相談や発達相談随時行っています。 ●発達不安の幼児児童の支援 発達に不安がある幼児児童を対象に発達を促したり、二次障害の予防を目的の教室を実施します。 また、保護者を対象とした情報交換や勉強会、発達相談、一般の方たちに発達障害を理解してもらう為の講演会の開催などを行います。 ●発達教室 自立課題、 SST 、体操運動などを行います。 ●お母さんのつどい 水曜日(月 1 ~ 2 回)10:00~ 12 : 00 保護者同士の情報交換の他、臨床心理士、精神科医師、福祉関係者、作業療法士などを講師に迎え、勉強会を実施しています。 ●自由あそびのつどい 土曜日 月1回 10:00~ 12 : 00 ●発達相談・カウンセリング 月1~2回 言語発達・運動機能の発達・精神面の発達などについて精神保健福祉士が 相談に応じています。 ※希望に応じて、臨床心理士・臨床発達心理士による発達検査も行います。 ![]() |
|||
●子育てサークル出張 1サークル 親子1組200円~(10組未満のサークルさんは、2,000円) サークル活動場所に出張し、親子対象にリトミックやごっこ遊びなどを行います。 お子さんを託児し、ママ対象のカルチャー講座も開催しております。 【出張内容 】 ・リトミック ・ごっこ遊び ・押し花教室 (お母さん対象) ・トールペイント教室 (お母さん対象) ・体操教室 ・英語で遊ぼう 各サークル役員さん達の情報交換の場を提供したり、活動に役立つ遊びをお教えしています。 サークル活動で使用する大型遊具(トランポリン、バランスボールなど)や、大型絵本、パネルシアターなどを貸し出しています。 ※出張依頼は1ヶ月以上前に、お電話やファックスにてお願い致します。ご希望に沿えない場合もありますのでご了承下さい 。 ![]() |
|||
●ひと口メモ張 ●NPO 特定非営利活動法人の略称です。ボランティア活動をはじめ社会貢献活動をする民間の団体で所轄庁の認証をうけた法人です。 ●プチママン フランス語で「親子」の意です。子育て中の親も子も地域の中でいきいきと心豊かに過ごせることを願って団体名につけました。 ●つどいのひろば 親子が自由につどい、親子の交流・子供同士・親同志の交流を通して、子育てライフを豊かにすることを目的に開設しています。 ●パネルシアター 昔話や歌にあわせてネル地の舞台に不織布で作った人形を貼って遊びます。子どもがとても集中してみてくれる遊びの一つです。 |
|||
![]() ●福島交通「希望ヶ丘」より徒歩1分 ●駐車場あり 住所:〒963-8041 福島県郡山市富田町大徳南2-23 TEL:024-983-1925 月曜日・火曜日・木曜日・金曜日 10:00~14:00 ※冷暖房使用時には、1回のご利用にあたり冷暖房費50円をご負担いただきます。 |